こんにちは、いとです。
ミーレ食洗機を使い始めて約1年半が経ちました。
使用して1年ほど経ったときに、なんだか排水溝部分(本体)が汚くなっていました。
トリプルフィルターという、排水溝のフィルター部分は外して洗えるのですが、排水溝の本体部分はどうやって洗っていいか分かりませんでした。
使い方についていろいろ検索してみても、私の知りたい内容が見つけられず、よく分かりませんでした。
なので、購入時にお世話になったショウルームへ行って聞いてみました!
そもそも何で排水溝の部分が汚れてしまったのか?
それは、洗剤の量が明らかに少なかったのです!
普段は何の洗剤をお使いですか?
フィニッシュのタブレットです
そうなんですね。何個使ってますか?
2個使ってます!(ドヤ
私は今まで1個しか使っていなかったのですが、ある時気づきました。
フィニッシュの袋の裏には「8人以上用:2個」と書いてあるじゃありませんか!
なんと!そうか、ミーレは大きいから2個だったのかー!
ということがあったので、私はドヤ顔で言ったんですが、
んー、少ないです
!!!!
衝撃でした。笑
使用する洗剤の適量は?
まず、洗剤の量ですが、洗剤投入口には20と30の線があります。
粉洗剤であれば、20の線が隠れるくらい入れるのが標準量です。
フィニッシュは1個5gなので、4個が標準です。
ちなみに純正のミーレ食洗機用洗剤のタブレットは20gです。
洗剤は汚れを落として、その汚れが食器に戻らないようにする働きがあるそうです。
そもそも汚れも落とすパワーもなかったでしょう…ごめんねミーレちゃん。。
汚れに合った洗剤量を使っていたら排水溝の部分もそんなに汚れないそうです。
ショウルームの方は自宅でミーレの食洗機を20年程使用しているそうですが、特別なお手入れをすることなく、キレイなままだそうです。
今の食洗機は庫内洗浄プログラムがついていて、庫内のお手入れがしやすいですが、そのプログラムがなくても大丈夫なんですね。
我が家の食洗機もそのプログラムがついていないので、安心しました。
排水溝部分のお手入れ方法は?
我が家の食洗機は排水溝部分が汚れています。
どうしたらいいでしょうか?
そこが汚れてしまうと、今から通常の使い方をしても汚れが取れないので、キレイにする必要があります。
排水溝部分が汚れてしまったら、食洗機用の粉洗剤を振りかけて、歯ブラシなどでこすって、洗剤は入れずに「QuickPowerWash」+「ショート」で運転すればOKです。
これが水洗いのすすぎ機能になります。
これは粉洗剤で洗浄後、半年経った排水溝部分です。よく見ると少し汚れていますが、比較的キレイな状態です。
使用する洗剤はどれがいい?
洗剤は基本どれも洗浄能力があるので、どれでも大丈夫です。
液体は優しい洗浄力で、粉やタブレットになると洗浄力が高くなります。
ただ、ミーレ食洗機におすすめしない洗剤として、
洗剤投入口の蓋は、今洗剤を入れたら洗浄力が高くなる!というときに開いてくれます。
洗剤投入口に入れれない、もしくは流れ出てしまっては、本来の洗浄力が発揮できません。
ドロっとしていたら出てこないので、液体を使うのであればキュキュットやフィニッシュであれば大丈夫です!
私は粉や液体だとこぼしそうなので、簡単に入れられるフィニッシュのタブレットを使っています。
食器の入れ方で注意することはある?
食器の入れ方は、大物は手前ではなく、奥に入れるが鉄則です。
例えばフライパンの蓋とか、まな板とか。
ちなみに私はフライパンの蓋は奥に、まな板は横に入れています。
大物を手前に入れてしまうと、洗剤投入口の蓋が開かなくなってしまいます。
先ほども書きましたが、洗剤投入口の蓋は、今洗剤を入れたら洗浄力が高くなる!というときに開いてくれるので、蓋がしっかり開かないと洗浄力が弱くなってしまいます。
あとは、大きな物を入れたあと、スプレーアームがちゃんと回転するか確認したほうがいいです。
手でさっと回して、回転するか確認しましょう。
そのとき食器に当たってしまう場合は、バスケットの高さを調整して当たらないようにできます。
片側だけでもあげて大丈夫とのことでした。これにはびっくりでした。
プログラムはどうやって選べばいいの?
ここでは私が使用している食洗機のプログラムについて説明します。
通常は「Automatic」でOKです。
ちょっと軽い汚れ〜強い汚れ具合の時に使います。
軽い汚れで、時間が長くかかっても大丈夫なときは「ECO」
強い汚れの時は「Intensive 75℃」
早く洗いたいときは「QuickPowerWash」
グラスなど優しく洗いたいときは「Gentle」
「Normal 55℃」は通常の汚れのとき
と、汚れによってプログラムを変えれるのですが、いちいち汚れを見て変えるのはめんどくさい、、ので、「Automatic」で通常は大丈夫です。
センサーが汚れ具合を感知して、適切な洗い方をしてくれます。
私は普段は「Automatic」で、ちょっとこれ汚れがひどいなとか、カピカピのご飯粒がたくさんついているな、と思うときは「intensive 75℃」を使っています。
この2つを普段使いしています。
たまに大人数でBBQなどして、食器が大量にあって1回では入り切らない場合は「QuickPowerWash」を使います。
普段のお手入れは?
庫内洗浄プログラムがある場合はその機能を使えばいいのですが、ない場合はどうしたらいいでしょうか。
月に1度、「intensive 75℃」+「ショート」で洗剤なしで回せばOKです。
真ん中の右側のマーク(ランプがついているもの)がショートのボタンです。
ちなみにトリプルフィルターも月に1度、ゴミが溜まっていたら取り除く、歯ブラシなどで擦って汚れをきれいにしたらOKです。
水アカが付いてきたら、クエン酸を洗剤投入口にぱんぱんに入れて
「Intensive 75℃+ショート」で回すと、ピッカピカになります。
水アカ?ではないのですが、食洗機に汚れがついていたので洗ってみました。
洗剤を入れず、「intensive 75℃」+「ショート」で回したのですが、汚れが落ちず、、
そこで、クエン酸を入れてもう1度「intensive 75℃」+「ショート」で回してみると
すごくピカピカになりました!きもちいい~!!
庫内もピカピカです。
その他に聞いてよかったこと
リンスは使ったほうがいい
リンスは使ったほうが食洗機が長持ちします。
リンスは水キレをよくする、水たまり跡をなくす効果があります。
食洗機庫内の水分も水キレがよくなるので、結果的に食洗機内も水が溜まらず長持ちします。
リンスはどのメーカーを使っても大丈夫とのことだったので、こちらもフィニッシュのリンスを使っています。
純正のリンスよりも容量は少ないですが、フィニッシュのリンスの方が安かったので、こちらを使っています。
汚れが激しい時の回し方
トマト汚れをそのまま入れて食洗機を回したら、プラスチック容器に色が移ってしまいました。
トマトはリコピンによって色がついてしまいますよね。
トマト系の料理や、タンパク質汚れは落ちにくいので、その時は洗剤を入れる時にある工夫をします。
粉洗剤なら「I」とあるこちらに入れる↓
タブレットの場合は、3個は洗剤投入口に入れて、もう1つはそのまま食洗機庫内に入れちゃいます。
こうすることで、最初の予洗いの時も洗剤を使って洗ってくれて、汚れ落ちの効果がアップします。
まとめ
ミーレ食洗機の使い方をまとめると
また、油分が少なすぎると、プラスチック製の食器などの絵が取れやすくなります。
絵などを油汚れと感知して落としてしまうそうです。
水洗いして食器などを入れていると、センサーも汚れていないと感知して、食器も食洗機庫内もキレイにならないそうです。
汚れは大きい塊などは取り除いて、そのまま入れちゃいましょう。
「どんどんラクしてください」とおっしゃっていました。
「油汚れなんかは、冷えて固まった油の塊などは取って入れればいいですが、わざわざキレイにして入れないでください。その方が食洗機が汚れていたりします。」
と。
私もついついちょっとキレイにして入れていました。
でもこれを聞いて、どんどんラクをしようと心に決めました!笑
ぜひみなさんもラクをしましょ〜!
ご参考になれば嬉しいです(^^)
コメント